高断熱トリプルガラス輸入サッシの取付方法:今と昔

今日は当社の技術的進化の軌跡を(笑

トリプルガラスの大きなコンビネーション木製サッシ初期の取付


輸入コンテナからの輸入サッシ荷受け

輸入サッシの場合は規格サイズがない受注生産。なのでこちらから発注・送金して初めてサッシ工場は材料の手配や生産スケジュールを組む。でサッシが完成するまでに凡そ2か月~3か月。そこから海上コンテナや港までの陸送手配が行われ海を渡って横浜で通関、そこからトレーラーで当社工場にコンテナ到着するまでに何やかんやで5か月~6か月はかかる。

アメリカシアトルからだと2か月だったので、倍以上かかる計算。

輸入サッシ到着までの期間、工事中の現場はサッシの到着を今か今かと待ちわびているわけです。
なので、コンテナの工場到着日が決まると、現場のスケジュールも組めることになるので一斉に各現場の手配が始まる。待ちに待ってですからね。そりゃ遠洋漁船から水揚げされるような勢いで活気づくわけ(笑

輸入コンテナからの荷下ろしには、何人集めてたかな。もう記憶は曖昧ですが10人前後ではなかったかと。

そこからトラックにそのまま右から左へと積み込んで各現場へ配送されるのです。

コンビネーションサッシのコンテナ出し
現場によっては翌日、翌々日というのもありますけどね。
写真のサッシはいの一番に必要とされている現場へ向かうコンビネーションサッシ。

クレーンで吊り上げる輸入サッシ

現場ではクレーンが手配済み、サッシを吊り上げ取付場所まで運ばれます。

輸入トリプルガラス木製サッシ取付作業
そして内と外から位置を確認しながらの取付作業。
ガラスを割ってしまわないか、サッシ枠を傷つけてしまわないかと神経を使うし重労働なのです。
観てる方だって疲れる作業ですから(笑

でもね、サッシ取付作業を終え、

輸入トリプルガラス木製サッシ取付後
室内側から観るその窓の姿は格別だったですね。

想い描いたものがやっとここに来た~!形になった~!みたいなね、

これはこれで今じゃ懐かしい思い出です。

それが今はというと、

高断熱トリプルガラスサッシ取付の今

トリプルガラスでも全開にできるフォールディングドアも、すでに壁パネルに魂を備わったかのように美しくさえ見えるわけです。(親バカですから)

縦連窓の1・2階通し窓が据えられた通しパネルも安心してして観ていられるようになった。
以前のように不安や心配でドキドキしながら眺めたのも懐かしいですけどね。

でも今のカタチが一番いい、わくわくしながら観ていられるのですから。
以前と比べたら贅沢なくらいです。

自社で壁パネル加工製造し、且つ壁パネルにサッシを組み込んでいる住宅会社工務店は全国にどれだけあるんだろ?

まあ、あってもなくてもいいや(笑

良いモノをムダなコストをかけず安心して届けられるのですから。

2 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です