試験、実験、検証、尽きない暖かさへの興味

今年一番の雪に見舞われたような今日は雪かきで始まり雪かきで終えた一日でした。
でもまだ自宅雪かきはやってないけど・・明日にしたい気分だとカラダが言ってます(笑

今日はまず、4年前のサッシの③熱性能試験動画最終編から紹介。

これで試験中は何も見えないことがわかりますよね。
だから準備動画と終了動画、これしか紹介できないのをご理解いただけたのではないかと。

測定に二日間、プラス窯の温度下がるのを待つのに半日くらいの話ではなかったかと思います。

その他最近の遊びや興味などを。

温室度設定
一昨日設定した温湿度ではあるけれど、温度はこの範囲を超えるし、湿度は無反応だし・・何か間違ってる?
10年以上昔のセンサーだからか・・

そんなことでセンサー寿命検索すると、

2年~5年て・・そんなものなの?

使用期間はそんなになかったとは思うも、過酷な工場の環境での10年なら有り得るかも?とも思ってしまう。

いずれいろいろ試してみてダメだったらその時に考えんべ!てことに。

そして、完成間近の現場からもう一つ。

輻射冷暖房パネル
私にとっては9年ぶりの冷暖房輻射パネル。
この仕組みにはおもしろいものがあり、以前から一度その能力を事務所に仮設置して試してみたいと思っていたところにコロナ騒動で断念した代物。なので今回幸運にも冬に確認できそうなのでこの暖房能力には興味津々なわけですよ。

私の中では暖かければそれで良いわけではないので、

心身ともに最良の暖かさを生み出せる組み合わせとかバランスとかなんですね。
それがわかれば最小のエネルギーで、最高のコスパラインが見えてくるのではないかなあ。
なんて思ってる。

だけかもしれませんが(笑

でもまあ、何か新しい発見があればそれだけで楽しかったり。
これが私のモチベーションなんでしょうね。

2 件のコメント

  • 冷房にも使える輻射パネル!惹かれます。
    壁冷暖房、蔵のような涼しさが体感できそうですね。

    • 現在の断熱レベルでどれだけの輻射能力があれば・・・
      そんなところを確認できたらおもしろいだろうなと。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です