何年前かな?
自然エネルギーとか、発電とか
いろいろ調べていると
地磁気発電装置!?
田中館愛橘?
日本を代表する物理学者?
そして何、岩手出身なの!!?
と知ってしまった。
恥ずかしながら田中館愛橘を私は知らなかった。
調べると二戸市に記念館まであるというではないの。
知ってしまったら、気になって仕事も手に付かず。
翌日には仕事サボって車で向かってました^^;
平日は閑散として照明も少なめでイベントなどは何もなし。
それでもお目当ての地磁気発電装置は自由に動かせた。
装置って手動で回すだけなんですけどね。発電しましたよ。
昨日の不思議なものと言い、微弱なエネルギーってロマンを
感じてしまいます。私の子どもの頃なんて科学を体験できる
施設って無かったからでしょうか、オヤジになってもつい、
はしゃいでしまいます。
今ではいろんな実験工作ができる催しが開催されているようです。
子どもさんがいらっしゃる方は県北方面に行かれた際は
ぜひ立ち寄ってみて下さい。もうすぐ来る冬休みの宿題にも
お役立ちだと思います。
場所は 二戸市シビックセンター内
サイト 田中館愛橘記念科学館
気が向いたときにでも
ランキングに一押ししてやって下さい。
田中館愛橘博士 二戸市民の誇りですね。ローマ字を考えたのも博士。二戸は偉大な方々をたくさん輩出しています。 二戸勤務時代を懐かしく思い出していました。 さすが親方 目のつけどころが違いますね。二戸の宣伝までしてくれてありがとうさん。 1回目の忘年会?,上棟のお祝いもできたし。よかったよかった。
私も二戸勤務の経験があり,そのときちょうど生誕○○年でして,記念行事を行いました。
かなりすばらしい業績を上げている方にもかかわらず,日本人でこの方を知っている方は少ないのではないのでしょうか?
新渡戸稲造にしてもお札になって初めて業績を知った方が多く,ここらへんの教育のまずさを感じます。
シビックセンターは私が盛岡に越してきてからできたのでまだいってはいませんが,楽しい施設だそうです。私の好きな芸術家,福田繁雄さんののコーナーもあるそうです。
えっ、ローマ字もなの!? 科学者なのに文字までですか・・・
たまりませんね。ほんと勉強になりました。住宅のことしか
分からない私ですがこれからもご指導くださいませ。
hiroさん、私も子どもの頃教育受けたと思うのですが・・・
うわの空で何考えてたんでしょうね^^;
家族にもそんなことも知らんのお!?学校でおそわったでしょ!
と言われる始末です。
少しずつ進級していきますのでこれからもよろしくお願いします。