家の光熱費比較・・

マイホームを建てた後、光熱費はどう変わる?

をテーマに施主さん方にお願いして集まったデータは二十数軒分。
皆さんが丁寧にとっておられた大切な光熱費データ。
一年分の方もあれば2年分をいただいた方もある。
みなさん明細をきちっと整理してくれて、
中には表やグラフにしていてくれた方もいらっしゃる。
ほんとうにありがたいことです。


これらのデータを集計し、分析して
ご自分の家が他の家と比較して、光熱費が高いのか低いのか、
もし高いとすれば、どこか気をつけるべきことはあるのか、
そんなことをお返しできれば・・・との想いだったのですが、

さあさあさあ、どのように分類すんべ!
ってのが、今のぺっこした悩み^^;

簡単に個々の家の光熱費と言ってしまえばそれまで。
しかし、住宅の規模も違えば家族構成も違う。
暖房方式も違えば熱源も違う。
灯油もあればガスもある。

そして、単純に光熱費だけでは家の省エネ性を表せない。
当然、オール電化となれば使用量とは別に割引もあったり・・・と。
ならばエネルギー消費量も集計せねば、とか悩んでしまうわけです。

家族構成毎や家の規模別などカテゴリ分けするのもいいけれど、
統一した全般に通じる指標も欲しいべな。。
と、思い巡らし係数化できないもんだべかと遊んでみました^^;

(仮称)光熱費係数=光熱費合計/㎡・人

(仮称)消(費)エネ係数=消費エネルギー/㎡・人

この係数に、家族人数と家の面積を掛ければ、
光熱費や消費エネルギーが大まかにでもはじけるという具合。

・・・・
でも、どうなんだかねえ。。大まかすぎるべか。
それこそ単純化しすぎ?
使用設備毎やライフスタイル毎にもっと細分化していけば・・・
またまた小難しくなるし・・

でも、ライフスタイル係数?なんてのもあったらおもしろそう♪

などと、脳年齢を上げるべく悩む日もあるわけです。
にしても・・・悩んでばかりもいられません。
早くまとめてお返しせねばなりませんので^^;

岩手で省エネ住宅を建てるハウスメーカーならこちら。

2 件のコメント

  • そんなお考えがあったとは知りませんでした。
    こちらとしては,これからの家作りや家を建てる方の参考になれば,と思っていました。
    「早く」なくても「お返し」しなくても構いませんよ。

  • ありがとうございます!
    もちろん、
    これからの家づくりの参考にはさせていただくのですが、
    建てた方にも参考になるものにしたかったものですから・・
    でもhiroさんのように言っていただけるとうれしいです。
    これからも協力よろしくお願いいたします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です