岩手の限界集落と生態系

昨日は墓参り、今日は実験邸。
墓参りでちょっとした忘れ物があり、それが届く間ちょっくら沢に踏み入ってみた。
墓参りでいつも通る道から300m程に入ると、

樹齢は・・・

根元の周囲はいったいどんだけあるんだか。


わらび採りやらイワナ釣りで子どもの頃よく歩いた場所なのに・・・
こんなに大きな木だったっけ?
ここだけ白神山地のようなパワースポットのようです。

小さな滝

奥には小さな沢。
流れる沢巾は50センチ前後。
この水が根脇を通っているからでしょうか、こんなに巨木になったのは?

今は山を焼けなくなったのでし草もない。
いつの間にか人が入り込む理由もなくなり、
この巨木を目にする人は今では何人くらいになるのか・・・

人間が山に入る理由がなくなったためか、
今は山から里に来る侵入者が多くなっているらしい。
というより、日常化してる?

例えばこの畑。

熊を防御

これは一人暮らしをする84歳になるおばちゃんのトウモロコシ畑。
家のすぐ裏にある。
自分とこのお盆に帰省する子や孫に食べさせたくて、
独りで手をかけているという。

それが12日の夜も、13日の夜も熊に荒らされたのだとか。

熊の被害

  毎朝、これは明日が食べごろだな、明日に採るべえ、

  そう思っで予定すでだ食べごろのがかんならずやられんのすぅ。

  まったぐさ、熊もいづばんうめどぉごわがってんだげさ。

半分諦めているような口ぶりだ。

私の実家も、熊も出るが鹿の方が玄関先にまで頻繁に出没するんだとか。
昔はこんなことはなかったのに・・・
30年程の間に五葉山の鹿が北上したらしい。

聞けば、
・猟銃で有害駆除してくれるハンターが居なくなった。
・たくさんある牛の放牧地には放牧されず、それが鹿の絶好の餌場になっている。

最近ではたまに猿まで見かけるのだとか・・
私の田舎のような限界集落はいったい将来どうなる?

夜、のんびり星空を眺めている場合じゃなくなったわけだ。
熊が出るので夜は外出禁止令?
人より熊が鹿が多い集落って、、、

人間と熊と鹿との共存?

熊と鹿を観光資源にする?

その前に人間が先ず食べれないと。

野菜1 野菜2

野菜食べる前に、鹿肉食べるしかない?

そういえば、最近話題になったあの電気柵、
あれは熊には効かないとのこと。

限界集落が生きながらえる道って、ある意味獣道なのかもしれません。

 

 

岩手の注文住宅なら。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です