寒冷地の暖房って・・

ガンガンと空調で冷暖房していたアメリカも今や省エネへの動きなのか、
床暖房の展示が目立った。
床暖房の展示というよりむしろ配管方式の展示と言ったほうが正しいですね。

アメリカの床暖房

これは断熱兼用の配管下地用パネル。
この断熱を敷きこんでしまえば、あとはサクサクと配管工事ができまっせ。
というアピールです。
人件費削減提案です。

そしてもう一つ、昨年のドイツの展示会でみたものを。

北欧の床暖房

これもまた、配管を容易にする下地パネル。

それぞれに違った良い点があるのがおもしろい。
なるほどなあと思ってしまいます。

そして、この双方に共通していて、
それが日本とは大きく違う点があるってことも。
この他にもいろんな配管方式が欧米にはあって楽しくなります。
どれも方向の基本はぶれずに一緒だったのも不思議です。

そのほかに、壁暖房や天井暖房だってありましたしね。
この点は、北欧が理想的な形をとるのに対して、
アメリカは合理的な方法をとっていたのが大きな違いかな。

そんな最新の暖房法についても、
明日と明後日の家づくり教室でお伝えしたいと思っています。
もし、暖房方法について知りたい理解したいという方、
自分のライフスタイルや家族構成にあった暖房選びは何がいいか・・・
とお悩みの方はぜひ参加してみてください^^

そういえば、

いつもなら一回だけなのですが、今回の家づくり教室は、
スタッフの提案から、どちらか都合の良い日を選べるようにと、
初の試みですが土・日各一回ずつを設けてみました。

ところがです。

おかげさまでお申込みだけで既に日曜日はいっぱいとなっています。
もし、まだ申し込んではいないけれど、参加しようかなあ、
なんてお考えの方がいらっしゃるようでしたら、
明日の土曜日へのご参加がおススメです。

勝手言って申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

床暖房で快適に暮らす岩手の注文住宅なら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です