アメリカ住宅の、和・・

屋根厚を細く、線として見せるために使う化粧タルキ。
その昔々、私が純和風住宅ばかり建てていた20年以上前頃なら、
よくやったものです(笑)

海外でも、「この造作は和に通じる」っていう場面に時折出くわす。

下の写真もそう。

 

屋根の軒先裏に見えるタルキ。

間隔はちょっと広すぎるけど、

 ツーバイで、こういうことやっちゃうか・・

と、感心させられた納め方です。

懐かしさを感じるちょっと古めかしさのある和の風合い。
そんな家をツーバイフォーでつくる。
今の私のちょっとしたテーマなので、
いろいろ過去の記憶を辿っているところです^^;

アメリカの家のようなデザインで建てる岩手の注文住宅なら。

2008年までのアメリカの家報告は以下でチェック!

アメリカの住宅展示場 08 ➀

アメリカの住宅展示場 08 ②

アメリカの住宅展示場 08 ③

アメリカの住宅展示場 08 ④

アメリカの住宅展示場 08 ⑤

アメリカの家 08 ➀

アメリカの家 08 ②

アメリカの家 08 ③

アメリカの家 08 ④

アメリカの家 08 ⑤

アメリカの家 08 ⑥

2007年以前のアメリカの家の投稿は以下になります。

アメリカの住宅展示場07➀

アメリカの住宅展示場07②

アメリカの住宅展示場07③

アメリカの住宅展示場07④

アメリカの住宅展示場07⑤

アメリカの住宅展示場07⑥

岩手の住宅展示場なら

2006年以前のアメリカの住宅展示場報告なら下記をチェックしてみて下さい。

アメリカの住宅展示場06 :シアトル編 Ⅰ

アメリカの住宅展示場06:シアトル編 Ⅱ

アメリカの住宅展示場06 : シアトル編 Ⅲ

アメリカの住宅展示場06 : シアトル編 Ⅳ

アメリカの住宅展示場06 : シアトル編 Ⅳその2

アメリカの住宅展示場06 : シアトル編 Ⅴ

アメリカの住宅展示場06 : シアトル編 Ⅵ

アメリカの住宅展示場06 : シアトル編 Ⅶ

ちなみに、05年版は以下になります。

アメリカ住宅展示場;シアトル編05 そのⅠ

アメリカ住宅展示場;シアトル編05 そのⅡ

アメリカ住宅展示場;シアトル編05 そのⅢ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です