高断熱住宅:窓のコールドドラフト速度って。

今冬のテーマは対流。悲しいかなおもちゃレベルから先へ殆ど進んでいない。

時間がないという言い訳もあるけど、勢いをつけるほどのヒントが見つかっていないというのが正直なところかと。

そんなこともあり今日ついでに、当社住宅展示場の窓回りにある対流、コールドドラフトの速度を測ってみた。

コールドドラフトって何?という方は、

 コトバンク:コールドドラフト現象とは をチェック。

先ず、
◆日中陽射しがあったので南側を避け北側の窓を測定。

◆測定時の内外温度は、屋外2℃、屋内23℃で温度差21℃。

◆窓ははドイツ製サッシ6層、3ガスケット、トリプルガラス2Low-E、クリプトンガス。

◆窓のヒートブリッジ対策は、5段階で言えば下から2レベル?

という条件で。

窓ガラス中央部のコールドドラフト速度

コールドドラフト速度:窓ガラス中央部

コールドドラフト速度:窓ガラス中央部

コールドドラフト速度: 0.02 m/s

測定値は動くのでほぼ中央値で。
さすが、トリプルガラス&クリプトンガスと言ったところか。

窓ガラス端でガラススペーサー部のコールドドラフト速度

コールドドラフト速度:窓ガラス端

コールドドラフト速度:窓ガラス端

コールドドラフト速度: 0.06 m/s

やはり断熱性能がガラスより劣るヒートブリッジとなるガラススペーサー部ということかな。

窓の取り付け部のコールドドラフト速度

コールドドラフト速度:窓枠取り付け部

コールドドラフト速度:窓枠取り付け部

コールドドラフト速度: 0.15 m/s

さすが、窓周囲のヒートブリッジというところかと。

私が重要視する窓周囲のヒートブリッジについては以下をチェック。

 岩手の高断熱住宅に欠かせない、窓のヒートブリッジ対策

ちなみに20年以上前に当社事務所に設置された

国産樹脂ペアガラス窓のコールドドラフト速度は、

コールドドラフト速度:国産ペアガラス樹脂枠

コールドドラフト速度:国産ペアガラス樹脂枠

コールドドラフト速度: 0.24 m/s

なんかこうしてみると、それぞれ断熱性能に素直なデータで気持ち良い位かもしれません。

単純に言えば、窓にある断熱性能が低いところがコールドドラフトの速度は速い。その部分の表面温度は増々冷え下方向はもっと冷えることになるというわけ。

窓の断熱性能って、特にトリプルガラスの高断熱と言われるサッシにあっては、
断熱性能が高い順に以下になる。
①ガラス ②サッシ枠 ③ガラススペーサー ④サッシの取り付け部 

③と④は、線状の熱損失として捉えられるが、この影響はサッシの断熱性能が高くなればなるほど無視できなくなる。性能にもよるがサッシの性能が半分になる?なんてことも起こり得る。

住宅をより高断熱化に向けて断熱性能を上げたいとなると、窓の高断熱化は避けて通れない。
そこで、サッシの、もしくはサッシを取り付けた後でもサッシの断熱性を損なわない、むしろサッシ性能を生かす施工法が必要になったわけだけど、、

さあ、やっと来週には実施できる準備が整いそうだ。

岩手の高断熱住宅でコールドドラフトのない窓の暮らしを当たり前に。

へ向かって、この2022年を大きな一歩となる年にしたい。

窓周囲のヒートブリッジ関連記事

高断熱住宅の盲点

窓周囲の躯体側の方が窓より冷えていることについて

窓性能ψinstalled

窓にあるいくつかのヒートブリッジについて

高断熱住宅:高断熱窓の弱点対策

高断熱住宅の窓周囲にあるヒートブリッジへの気付きから無暖房家シリーズでの対策までの経緯など

岩手の高断熱住宅のために、窓のψ値を知りたい。

窓周囲のh-トブリッジ熱損失量測定の可能性を探り始めることに。

窓のψinstallテストやエアコンの霜取り運転頻度など

21年1月8日 ヒートブリッジ測定試行初期

高断熱サッシに、窓のinstallヒートブリッジ対策を。

ヒートブリッジ測定から窓周囲の損失量は予想以上に大きそうという気づき。

岩手の暖かい家での暮らしを支えるもの

記事中に国産トリプルガラス樹脂窓と当社標準ドイツ樹脂窓の熱画像比較あり。

サッシの性能は良くても・・・窓にある弱点。

記事中に窓周囲のヒートブリッジが如何に冷えているかの説明画像

サッシの断熱性能Uwより窓の据付け断熱性能Uwinstalledが重要

窓周囲のヒートブリッジの熱損失量が窓の断熱性能をどの程度低下させるか簡単に数値化。

窓周囲にある熱の隙間を埋める準備へ

窓周囲のヒートブリッジ熱損失測定はヒートブリッジ対策施工実験棟へ移行

窓性能検証は足踏みだから面白くなるかも。

窓周囲のヒートブリッジ測定のばデータの安定化へ。

トリプルガラスの高断熱サッシがペアガラス並みの性能に?

窓周囲にあるヒートブリッジの熱損失量を考慮するとトリプルガラスでもぺガラス並みの断熱性能に。

家づくりな視界

窓周囲のヒートブリッジ測定データのバラツキ対策が見えてきた。

住宅の断熱性能に、対流のいたずら。

窓周囲の測定データから室内空気の対流は熱損失量を高めることがわかる。

岩手の住宅は、そよ風がここちいい季節に。

窓周囲のヒートブリッジ対策施工試験と効果測定を終了。

住宅の気密性能C値より重要な窓周囲のヒートブリッジ対策

窓周囲のヒートブリッジ対策の有無で熱損失量はC値1.0に相当

サッシの栄養分を損なわないための、窓の調理法

窓周囲のヒートブリッジ対策施工の特許査定通知

岩手の高断熱住宅に欠かせない、窓のヒートブリッジ対策

岩手のこれまでの断熱向上経緯と窓周囲のヒートブリッジ対策までのまとめ

断熱住宅:窓のコールドドラフト速度って。

高断熱住宅の窓周囲にあるヒートブリッジをコールドドラフト速度差で観る

サッシ施工後の窓の断熱性能ランキングがあっても・・

結露して困る窓周囲のヒートブリッジ対策無しと有りの比較ボックス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です